Skip to content

第2回東洋大学形の科学セミナー 海野啓明氏,松浦昭洋氏,小紫誠子氏

セミナーの主題:4次元の数理科学

日時:8月25日(火)13:00-17:00

場所:東洋大学川越キャンパス1号館2階1204室
アクセス http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-kawagoe.html

プログラム:
13:00-13:15 吉野隆 「4次元数理と放散虫骨格構造関係」
13:15-14:15 海野啓明「4次元折り紙と4次元正多胞体皮むき展開図について」
14:15-15:15 松浦昭洋「四次元空間可視化手法とツール」
15:30-16:30 小紫誠子「4次元超立方体内を流れる4次元流体数値シミュレーション」
16:30-17:00 吉野隆 「4次元キューブパズル」

要旨:
○海野啓明「4次元折り紙と4次元正多胞体皮むき展開図について」
4次元折り紙例として,正4面体折りたたみを考える.稜角二等分折りと平坦に折りたためるが,体積一定条件では連続的には折れない.次に,4次元正多胞体特徴とそリンゴ皮むき展開図(3次元S字螺旋)について紹介する.

○松浦昭洋「四次元空間可視化手法とツール」
本講演では、部分空間へ射影並列表示や部分空間間効果的な遷移法を利用した四次元空間可視化ツールを紹介する。また、二つ二次曲線間に一般に四つ存在する複素交点を四次元空間で可視化するツールも紹介する。

○小紫誠子「4次元超立方体内を流れる4次元流体数値シミュレーション」
4次元非圧縮ナビエ・ストークス方程式を用いて4次元超立方体内部を流れる流れ数値シミュレーションを行う.現実3次元流れ解析において,4次元流れと流体構造と違いから流れ本質を探るアプローチが考えられる.本講演では,まず4次元流れを捉える可視化について試みを紹介する.

○吉野隆「4次元キューブパズル」
一辺が三分割された立方体表面色を揃える「あ立体パズル」4次元版について検討する.パズルを構成するパーツ,パーツ回転,パズル可視化,パズルインターフェイスなどについて現状を紹介する.

○吉野隆「4次元数理と放散虫骨格構造関係」
本研究会目的と意義を述べる.

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *
*
*